お知らせ

2025年10月1日 「文芸埼玉」第114号掲載作品の選考結果について

 

先日行われた「文芸埼玉」選考委員会におきまして、「文芸埼玉」第114号の

入選者が決定いたしました。
応募総数は380点でした。多数の応募をいただき、ありがとうございました。
なお、「文芸埼玉」第114号は12月下旬に発行予定です。

 

入選した方々のお名前(ペンネーム)をお知らせいたします(順不同・敬称略)。

 

 

○小説等部門

 

 

《自由作品(6名)》
青柳 茂、髙橋 克己、天沼 律子、小島 昇、武井 政親、
石川 和巳

 

 

《テーマ作品(3名)》
木野田 博彦、ぽや、森 完一

 

 

○詩部門

 

 

《自由作品(15名)》
石井 義徳、大槻 えく子、金森 孝枝、桂樹、小島 裕子、

鈴木 征夫、髙橋 由子、田中 潤子、鶴岡 慎二、中村 友子

萩原 澄子、萩原 昇、平井 正一、村井 玲子、若松 歌与子

 

 

《テーマ作品(9名)》
井戸倉 小恵、嘉陽 由紀子、カルピスの神様、如月 むつ、
關根 巧、高橋 針、鳩貝 忠和、Masashi、山野 孝平

 

 

○短歌部門

 

《自由作品(29名)》

秋山 楓、浅見 邦恵、新井 晴世、石井 久江、石川 信子、

小井川 敏子、大浦 健、大野 博司、岡田 孝道、加藤 健司、

久美女、眞田 好男、白藤 巳玲、杉山 廣子、鈴木 かつ、

代 靖子、竹園 末子、田中 広美、築根 喜美江、内藤 昌子、

長井 洋子、平塚 通代、三上 智子、宮下 敦子、村井 玲子、

山城 千惠子、山田 泰子、吉弘 藤枝、渡辺 栄治

 

 

 

《テーマ作品(9名)》
青い鳥、荒木 秀子、市川 和江、大出 孝子、日野 秀夫、
茂木 敏江、山下 惠子、夢虹恋、横田 武志

 

 

○俳句部門

 

 

《自由作品(20名)》

茜 むらさき、鯉川 武英、伊藤 蒼邨、葛城 祐子、小町 季生、
坂井 傑、櫻井 登美子、佐々木 悦子、柴田 獨鬼、鈴木 月惑、
須田 真弓、時田 清、広瀬 三知代、真尾 公子、三井 孝子、
宮城 留美子、茂木 敏江、矢邉 敏子、山岸 久美子、吉田 武峰

 

 

《テーマ作品(32名)》
伊藤 恭子、神沢 英雄、浅野 都、井上 琴吹、榎本 祐子、
大塚 美代子、木下 周子、桂樹、嶋野 靖子、瀧澤 孝江、
知念 哲庵、辻野 喜久、野原 虎ヶ岡、増田 信雄、宮澤 順子、
宗像 トキ子、山下 由理子、弥生山、鵜飼 克枝、大滝 徳美、
尾滝 妙子、加藤 草雲、菊地 成人、櫻井 静、下田 純子、
草 みさを、大 ちはる、滝 美音、田中 奈々、田村 君子、
本藤 水月、舛田 智哉

 

 

○川柳部門

 

 

《自由作品(21名)》

西川 重保、田村 惠滋、野川 清、菊池 武、大野 一与、
中本 友持、勝部 燿子、島田 まさえ、関根 一雄、
市村 禎雲、荒井 節子、秋山 和市、榎本 祐子、天野 敏香、
山崎 政登、鎌倉 八郎、川合 洋子、岡安 節子、花形 俊男、
谷口 雅子、柳沢 旭日

 

 

《テーマ作品(6名)》
神谷 小百合、いろり、小林 洋治、曽田 英夫、黒須 敏夫、
貴甫

 

 

 

以上です。

おめでとうございます。

さいたま文学館

〒363-0022 
埼玉県桶川市若宮1-5-9
TEL.048-789-1515 
FAX.048-789-1517
交通アクセス

お問い合わせ