田山 花袋

田山 花袋 画像田山花袋は現在の群馬県館林市出身の小説家です。
明治40(1907)年、小説『蒲団』を発表し、自然主義文学の代表的作家として活躍しました。
また、花袋の人間をありのままに描いた作品は、私小説の源となり、後の多くの作家に影響を与えました。
(写真下:田舎教師[初版])
名前
田山 花袋(たやま かたい)
生没年
明治4~昭和5(1872-1930)
埼玉とのかかわり
明治42(1909)年の『田舎教師』では、現在の羽生市周辺を舞台に、花袋の親友である太田玉茗が住職をつとめていたお寺に下宿していた青年小学校教師がモデルとなっており、この地の自然や風景が描かれています。
また、妻が玉茗の妹であったことから埼玉県を訪れる機会も多く、『東京近郊一日の行楽』など県内について書かれた紀行文も多く残っています。
主な作品
・重右衛門の最後(明35)
・蒲団(明40)
・時は過ぎゆく(大5)
・東京近郊一日の行楽(大12)
・源義朝(大13)
関連サイト
田山花袋記念文学館(群馬県館林市)